プロフィール
Atsuko
Atsuko
2003年片づけや清掃を中心とした女性の便利屋を開業しました。
200件以上の実績があります。
2011年高齢者支援のNPO法人福岡ふれんずの立ち上げに携わり高齢者スタッフとともに片づけの仕事を行いました。
2011年夏 断捨離と出会い私の中の片づけと一本の線でつながりました。片づけのプロとしてそれぞれの方が暮らしやすい部屋を完成させます。
単なる片づけではなくモノの片づけを通してこころの整理のお手伝いいたします。

にほんブログ村 住まいブログ ハウスクリーニングへ
にほんブログ村
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
忙しくて片づける時間がないあなたの部屋を短時間で一気に片づけます。
 二度と片づけに追われないお部屋をつくります。
片づけに関する悩みをお持ちの方は大変多いと思います。

片づけくらい自分でやらなくては、自分でやるのが当たり前と思っていませんか?

片づけもできないなんて私ってダメな人間だって思っていませんか?

そんなことはありません。

今のあなたにとって暮らしやすい環境ではないからです。

その環境を整えることにより、あなたにふさわしい部屋にすることができます。

あなたは決してダメな人間ではありません。

視点を変えた、凜styleの片づけを学びませんか?

1、片づけたいけど時間がない
2、片づけても、いつのまにか散らかってしまう。
3、私は片づけているのに、家族が散らかす。
4、どこから手をつけてよいのかわからない。
5、収納場所が狭い。
6、もったいなくてモノが捨てられない。


こんな悩みが解決します。
>>>凜styleオフィシャルホームページはこちら!<<<

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  
Posted by スポンサー広告 at

2013年09月26日

計量スプーンでカレーを食べる その2

見積もりの翌日。

片づけに伺いました。

まずは奥様が覚悟をきめた洋服から。

ウオークインクローゼットと2連のパイプハンガー、ドアも洋服かけに

なっておりかなりの量。

せめてウォークインに入る程度今の半分を目標にしました。

昨日とは別人のように捨てますと覚悟をしっかり決められて

一気に進み始めました。

4人で5時間かかりましたが、車2台分処分されて、収納スペースはガラガラに

なりました。

3LDKのすっきりとした 住まい ができあがりました。


亡くなったお母様のものを捨てられないという方は

大変多いです。

何年間も一人で悩み苦しみながら、何度片付けても捨てられないと

おっしゃいます。

でも時期はいつかやってきます。

いろんなことに踏ん切りをつけることができる時がやってきます。

去年は洋服も一切買わなかったと言われた奥様。

買うことにためらいがあったのでしょう。

通常は入れるものがなくなれば、タンスも処分しましょうと

おすすめしますが、あえてカラのタンスを残しました。

ギュウギュウに詰め込んだ片づけをするとすぐに元通りになって

しまいます。

これだけ減らすと買う喜びができますよ。

そう話すと奥様も楽しそうでした。

ご主人がカレーの話のときに言っておられたことです。

「片づけの前日に私は相当言いましたから、それからは

一切口出ししませんでした。

今日使うスプーンがなかったときに、彼女がどれだけ頑張ったのか

理解できてスプーンがない不自由さより彼女の頑張りを

心からほめてやりたいと思いました。」

そうニコニコ笑って話してくださったのをお聞きして

本当に素晴らしいご主人だと思いました。

私も、スタッフもとてもうれしい気持ちになりました。


福岡の片づけ・暮らしサポート

凜style
tel 092-775-0142


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村  よかったらクリックしてください




  

Posted by Atsuko at 13:32Comments(0)暮らし方

2013年09月25日

計量スプーンでカレーを食べる

先日3LDKの片づけをしたお客様。

冷蔵庫の下の床が水漏れで腐食していたのを

張り替えに行きました。



その時ご主人からの一言がとても印象に残りました。

片づけをした日夕飯にカレーを食べたそうです。

処分しすぎて、大きいスプーンがなかったそうです。

計量スプーンで食べたと笑いながらおっしゃいました。

奥様がここまで片づけができたことをほめてあげたいと。

とてもうれしそうでした。

捨ててしまって困ることは私も年に何度かあります。

でもなんとかなります。

モノが多すぎることに対するストレスより、はるかに落ち着いた

暮らしができるからです。

今まで大量の荷物と暮らしてきたから、それが理解できたんだと思います。


相談を受けて伺った日、いったん業者に処分を頼まれた後でした。

でも現実は処分されたといっても収納は不可能な量のモノがある状況でした。

ご主人が奥様に言われていたこと。

「これで片づくわけがない。」

「ここにおいてあるもの全部捨てるくらいの気持ちになれ」

奥様は「これも今朝使った。これも年に1度使う」

「業者が来て仕訳して必要だから残したものだ」と泣きながら反論。

ご主人から、私にメンタル面を説いてやってくださいと言われましたが

私には捨てきれない人の気持ちが重々わかるので

これ以上責めることはタブーだと感じ

決心されたことだけでも十分だから頑張りましょう。

と声をかけました。

責められるとかおこられるのは誰にとっても辛いことです。

奥様は独身時代にお母様をなくされ、そのあとマンションを購入。

亡くなったお母様の遺品も含めて大量の荷物をもって引っ越し。

あけることもない段ボールが山積み状態。

そのあとご縁があり、ご結婚。

ご主人にとっても奥様にとってもその荷物は

ストレスだったと思います。

いつか片づけようとあれこれ収納グッズを買われていました。

でもどこから手を付けて良いのかもわからない状況。

一体何時間かかるんでしょうかというご質問に

私は4時間で終わらせる予定です。

いるいらないの決断を早くしてもらえれば大丈夫ですと

話して帰りました。

片づけはその翌日です。

どうなることかとかなり心配しながら伺いました。

次回に続きます。


福岡の片づけ・暮らしサポート

凜style
tel 092-775-0142


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村  よかったらクリックしてください

                         




  

Posted by Atsuko at 13:13Comments(0)暮らし方

2013年01月21日

内緒のゴミ処分

電話でご相談があり、ご主人がいないときにお願いしたいと

言われました。

ご主人が捨てたものを拾ってくるそうです。

奥様のほうが捨てられない方多いんですが…

福岡市内は夜間にゴミ回収作業を行っています。

夜帰ってきたご主人がゴミ置き場に拾いに行くので、

昼間のうちに捨ててしまいたいとのことです。

もめ事になりませんかと心配しましたが、そうしないと

捨てられないからとおっしゃり、伺いました。

ビデオデッキや古いステレオ、電気スタンド、座卓、本などでした。

奥様は大変満足されました。

ビデオデッキは置いてても使い道がない。

ステレオも今は使っていない。

座卓は物置でした。

ご主人はどうして捨てたくないのでしょうか?

今回片づけても、根本の原因を解決しないと

また同じことですよね。

子供にこんなものいらないでしょ?

捨てるわよってよく言いますよね。

子供はいやだ。捨てないでよって。

モノの価値観はみんな違うんです。

私はうちわ1枚捨てたことで息子にとがめられました。

ご主人がそのモノに対してどう思っているのかを

理解してあげると片づけが進むのかもしれませんね。

福岡の片づけは 凜style

TEL 092-775-0142



お茶のお稽古
新春らしく飾りつけが見事です

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村  よかったらクリックしてください
  

Posted by Atsuko at 18:05Comments(0)暮らし方

2013年01月10日

緊急身辺整理その2

大腸ガンの疑いを宣告され、あわてて身辺整理。

体調は悪いのに、いつもの何倍も段取りよく、

数日間に必要な仕事を優先順に仕分けしていく。

火事場の〇〇力 とでも言うのでしょうか?

いつもこうだったら素晴らしいなと思いつつ

一緒に手伝った。

病院でもらった下剤を飲んだが、結局翌朝まで出なかったらしい。

朝検査に行き、浣腸と下剤で腸がカラになるまで半日かかる。

お昼すぎに検査。

大腸カメラでの検査中痛みに耐えながら

「あった」という先生の声にギクッとする。

発見されたポリープ7個。

検査結果は強度の便秘。

大腸ガンではありませんでした。

先生は、症状といい、触診したお腹の状態といい

末期の大腸ガン間違いないと思ったそうです。

こんなこともあるんですね~

ガンでなくてよかったですねとニッコリ。

検査から戻り心配していたみんなが、どうでしたと

尋ねるとはずかしそうに 便秘 と答えました。

安心したのと、そこまで便秘に気が付かないのかと

あきれたのとで大笑い!!

心配して損しましたよ。

翌日になると、顔が小さくなっている。

体もふたまわりくらい細くなっている。

相当むくんでいたようです。

体に毒素がたまっていたのでしょうね。


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村  よかったらクリックしてください
  

Posted by Atsuko at 09:07Comments(0)暮らし方

2013年01月09日

緊急身辺整理

急にガンの疑いがあり、今すぐ入院されませんかと

病院ですすめられたら、あなたはどうしますか?

とりあえず、一度帰らせてくださいときっと言いますよね。

職業や生活で異なるでしょうが、

仕事の段取りや、家のこと、家族のこと、お金のこと

やらなければいけないことが多すぎて

なにから手をつけたらいいのかわからない。

私だったら何をするだろうかと考えてみました。

家に帰って、入院の支度をして、通帳や支払の明細を記して

家族にわかるようにしておく。入院が長引く時のことを

考えて子供たちをどうするか相談する。家はなんとかなりますが

仕事が大変です。

どうするだろうか・・・

これが課題なのだとわかりました。

対処を準備しとかないとあわてますね。

病気ならまだしも、事故の場合は何もできません。

人が見てわかるように整理しておくことは大事なことです。

実は身近に昨日これがおこったんです。

お腹がありえないほどふくれて、便がでない。

下剤を飲んでも浣腸をしてもダメ

腹痛で動けなくなり病院へ。

症状を聞き2か所触診して、すぐに先生が

今すぐ入院したほうがいいですよ。

検査は明日になりますが、間違いなく大腸がんだと

思われますと断言されたそうです。

大腸ポリープがあるのを7年ほど放置しているという

思い当たるふしがあるのでガンと言われても

自業自得かと・・・

明日来ますからと言って帰ってあわてて身辺整理。

今日やっておくべきことをならべて、優先順位をつけて

痛いお腹をこらえてなんとかこなす。

夜遅くまでかかり、いざ検査へ

続きます。


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村  よかったらクリックしてください


  

Posted by Atsuko at 16:30Comments(0)暮らし方

2012年12月23日

2万円であなたのお部屋を片づけます その2

先日お伝えした、2万円であなたのお部屋を片づけます

年末特別プラン。

好評をいただきありがとうございます。

キャンセルがでましたので、一日だけお申込みいただけます。

12/28  のみです。

先着となりますので

ご希望される方は

092-775-0142

凜style  までお電話ください。

この片づけプランは

スタッフ2名 3時間作業です。

しかも、不要品処分込みの価格です。

処分品はタンスなどの大型家具から、プラスチック製品、家電、布団、

衣類、おもちゃ等なんでもOK.

あっという間に片づきます。

くわしくはこちら

http://yoka-yoka.jp/admin/entry.php?entry_id=928925


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村  よかったらクリックしてください

  

Posted by Atsuko at 10:47Comments(0)暮らし方

2012年12月04日

片づけのアフターフォロー

私が今までにやってきたことです。

片づけや掃除、ゴミ処分などから始まり、その後さまざまなことを

やってきました。主なものを紹介します。

片づけを通して、より良い暮らしを提案していく凜styleのアフターフォローです。

・片づけ(キッチン、リビング、押入れ、倉庫、子供部屋、遺品整理、生前整理)

・掃除(キッチン、換気扇、浴室、洗面台、トイレ、窓、雨戸、床ワックス、照明、天井、冷蔵庫、ベランダ、玄関など)

・日常家事サービス(洗濯、買い物、料理、掃除機かけ、拭き掃除、アイロンかけ、ボタン付け、布団干し)

・対人サービス  話し相手、浮気調査、人探し

・庭の手入れ(消毒、草取り、草刈り、枝切り、剪定)

・留守管理短期(植木の水やり、郵便物管理、ペットの世話、雨戸開閉)

・留守管理長期(植木の水やり、風通し、清掃、郵便物管理)

・代行業務 順番とり、薬とり、ビデオ撮影、行列並び、行事代行出席、買物代行
       
        病院付き添い、病院着替え運び、ゴミネット当番

・室内作業 カーペット敷き替え、布団入れ替え、衣類衣替え、通販家具組立

        ブラインド取付、カーテンレール取替え、カーテン交換、時計取付、

        携帯使い方指導、電球交換、家具移動、本の整理、書類整理

・ペットの世話 犬の散歩、えさやり、ネコ、ウサギ、熱帯魚、カメえさやり、ネコ捕獲

・ITサポート パソコン入力、名簿作成、年賀状作成、携帯使い方指導

・害虫駆除(蜂、ムカデ、ダニ、ゴキブリ、シロアリ、イタチ、キクイムシ、蟻、ねずみ、こうもりなど)
         ハトネット張り、消毒

・電気関係  ブレーカー調査、配線モール工事、電球交換、テレビ設定、録画機器設定

きっかけは、片づけや掃除です。生前整理などは思い出をお聞きしながら片づけ作業を行います。

お話をするだけでも楽しいと片づけは二の次の方もおられますが、お客様のペースにあわせて片づけます。

若い方は自分で何でもできるけど、高齢者家庭は少しの手伝いをとても喜ばれます。

見守りをかねての短時間訪問です。

息子に仕事を休んでまでわざわざ来てもらうほどでもない。気軽なお手伝いです。

定期訪問をしていくことで状況の変化も読み取れます。

お互いの信頼関係も増して、ヘルパーさんが来るようになっても、あなたにお願いしたいからと

言われて定期的にお伺いしています。

離れたご家族からのご要望で定期訪問はメールレポートも作成いたします。

12/8年末帰省先の片づけに困っている方へのセミナーです
http://rinstyle.yoka-yoka.jp/e916808.html


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村  よかったらクリックしてください
  

Posted by Atsuko at 13:27Comments(0)暮らし方

2012年11月12日

産休中をどう過ごすか?

産休中はどう過ごされますか?

子供との時間をたっぷり楽しみたいですよね。

先日いったライフワークバランス&ダイバーシティのセミナー。

観点は女性の社会進出支援でした。

ライフワークバランスとは簡単にいうと、

子育てや病気、介護などさまざまな状況においても、家庭と仕事の両立ができる

体制づくり。

ダイバーシティ(多様性)

企業側としては「企業戦略の一環」として考えられていて、

それぞれが十二分に能力を発揮できて正当な評価を受けることができる

体制を整えていくこと。

これからの少子高齢化社会において、働ける人材を

確保していくための重要な取組です。

私も片づけを通して、働く女性やの支援をしていきたいと

考えています。

男女共に、産休を取得する時代。

セミナー中にでた話。

産休中はみんな復職後のために 勉強していますって。

せっかくの有効な時間をムダにはできない。

今は子供産む時もゆっくりしていられない時代なんですかねー。

長い会社は最高前後3年取得できるので、

確かに自分のスキルUPも必要ですよね。

私のお勧めは、仕事 復帰する前に家の片づけです。

赤ちゃんはいるけど、レイアウト考えたりするのも

時間があるから、ゆっくり取り組める。

仕事して、子供を連れて帰ったら、家でも大忙しです。

暮らしやすい我が家をつくりあげておきましょう。

家庭の環境を整えてから、仕事復帰すると

余裕ができますよ。

12月8日土曜日にセミナーを開催します。

お正月里帰りする方。実家の片づけが気になりますよね。

着いたと同時に片づけしないと、寝る場所がない実家や

片づけてくれない両親にいつもイライラしてしまうあなた。

それを解決できる方法について、お話します。


おいしいみかん 古賀産です。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村  よかったらクリックしてください

  

Posted by Atsuko at 11:52Comments(0)暮らし方

2012年11月10日

行正り香さんの料理本

高校の同級生の行正り香さんの本が

今日の日経ランキングで1位獲得した。

彼女の本は博多駅の丸善に行っても

料理本のおすすめコーナーの

最前列をかざっている。

自分のことではないのに、とてもうれしい

彼女の料理や子育ての考え方が

私の考える暮らし方という観点で共通だと思えることが

たくさんあるからかもしれない。





だれか来る日のメニュー ぜひ買ってみてください。

彼女の本は単なるレシピ本ではないですよ。

料理を暮らしや生き方に取り入れるイメージができます。


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村  よかったらクリックしてください  

Posted by Atsuko at 22:44Comments(0)暮らし方

2012年10月22日

2階の片づけ

ふれんずと合同で宗像市のお宅の片づけをしました。

2階部分3部屋+納戸 すべて。

4人体制で4時間かかりました。

元々は子供部屋。子供さんが独立しだんだん物置に・・・

いつかどうかしたいと思ってたのを、ついに決心


いらないと覚悟を決める!














納戸は空っぽになりました。









部屋に残ったのはタンスとカーペット

2階に上がるのが嫌だったとMさん。

解放感あふれる状態にとても満足され、

こんなにすがすがしいとは思わなかったとおっしゃいました。

主なものは、学生時代の教科書や文房具、ノート、

雑貨、おもちゃ

タンス3個、本棚1個、衣類、ふとんなどです。

軽トラ6台分ありました。


必要なのは

片づけようって決心するだけですface02

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村 よかったらクリックしてください  

Posted by Atsuko at 15:43Comments(0)暮らし方

2012年10月10日

倉庫の片づけ

倉庫の片づけの依頼があり行ってきました。

外に二つの倉庫。

いつか使うかもしれないとため込んだものばかり。

灯油のポリ缶 10個以上あります。

3個残してあとは処分。

ファンヒーターとストーブ。

7個ありました。

2つ残してあとは処分。

扇風機、ビデオデッキ、こたつ、自転車、食器乾燥機

加湿器、IHに使えない鍋、炊飯器、ポット

すべてのものが、新しいものを購入したけど

いつか使うかもしれないと、とりあえず置いたもの。


使う日は来ませんでした。

ひとつ増えたらひとつ捨てる。これは基本。



倉庫に残ったものは、結局ポリ缶3つ、ヒーター2つ

ほうきだけです。

ひとつ倉庫は空になりました。


倉庫自体をなくしませんか?と提案

子供さんは独立され、ご夫婦二人暮らし。

2階には、子供さんがおいていった大量の洋服

何年も放置されたまま。

奥様は2階を見る度に、ため息。

「いらないと思うけど勝手に捨てるわけにはいかないから」

片づけたいからと、直接本人にどうするか尋ねて見られたら?

案外あっさりと、「いらない まかせるわ」と

返事が返ってきますよ。


「娘と話して2階も片づけます」と決心されました。


こちらの倉庫にあった印象的なもの

ポケットティッシュが何百個も入った段ボール

いつか使うかもの最たるもの。

もちろん使われることはなく、ホコリをかぶっていました。

「こんなものが入っていたなんて」

と笑っておられました。


私が家を出た時、母は残っていたものを、ダンボールにつめて

いきなり送ってきた。

そこまでしなくてもとその時一瞬思ったが

当然のことでした。

自分のものは自分で始末をつけなくては・・・










  

Posted by Atsuko at 10:22Comments(0)暮らし方