プロフィール
Atsuko
Atsuko
2003年片づけや清掃を中心とした女性の便利屋を開業しました。
200件以上の実績があります。
2011年高齢者支援のNPO法人福岡ふれんずの立ち上げに携わり高齢者スタッフとともに片づけの仕事を行いました。
2011年夏 断捨離と出会い私の中の片づけと一本の線でつながりました。片づけのプロとしてそれぞれの方が暮らしやすい部屋を完成させます。
単なる片づけではなくモノの片づけを通してこころの整理のお手伝いいたします。

にほんブログ村 住まいブログ ハウスクリーニングへ
にほんブログ村
QRコード
QRCODE
インフォメーション

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
忙しくて片づける時間がないあなたの部屋を短時間で一気に片づけます。
 二度と片づけに追われないお部屋をつくります。
片づけに関する悩みをお持ちの方は大変多いと思います。

片づけくらい自分でやらなくては、自分でやるのが当たり前と思っていませんか?

片づけもできないなんて私ってダメな人間だって思っていませんか?

そんなことはありません。

今のあなたにとって暮らしやすい環境ではないからです。

その環境を整えることにより、あなたにふさわしい部屋にすることができます。

あなたは決してダメな人間ではありません。

視点を変えた、凜styleの片づけを学びませんか?

1、片づけたいけど時間がない
2、片づけても、いつのまにか散らかってしまう。
3、私は片づけているのに、家族が散らかす。
4、どこから手をつけてよいのかわからない。
5、収納場所が狭い。
6、もったいなくてモノが捨てられない。


こんな悩みが解決します。
>>>凜styleオフィシャルホームページはこちら!<<<

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  
Posted by スポンサー広告 at

2012年12月09日

紙が捨てられない

昨日のセミナーに参加してくださったYさん。

紙が捨てられないそうです。

どういうことかというと、

切り抜きやネットで調べたお店の情報などを

印刷して家に持ち帰る。

それがかさばるのでまとめて紙袋に押し込む。

何年分もたまっているけど捨てられないそうです。

2年前に記事になったお店。そこにまだ行ってないから

捨てられない。でもいくつもの紙袋があり気になる。

でもどこにその記事があるのかもわからないから探すのも面倒でやらない。

今流行っているかも、存在するかもわからないお店

その情報必要なんでしょうか?

雑誌などにある情報。切り抜いてないから

雑誌を捨てられないと言われました。

雑誌や週刊誌などは読んだら処分していくものです。

紙にしないで、写真をとることを勧めました。

これで今日から紙が増えることはなくなりそうです。


押入れも雪崩がおきるほど満杯らしく

ストック品と布団などがごちゃまぜで

何が入っているのかもわからないそうです。

家にいるとストレスがたまるので

休日も外出する。

両親と3人暮らしだそうです。

まずは自分のものから一日時間をとって

洋服から始めることを勧めました。

捨てる決断がつけば、紙袋見ないで処分できるでしょう。



にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村  よかったらクリックしてください
  

Posted by Atsuko at 13:05Comments(0)セミナー